2 健康・医療・福祉

施策3 地域医療

施策の基本方針

適正な医療が受けられる健康長寿のまち
 かかりつけ医の推奨などによる適正受診や国民健康保険の安定運営に向けた医療費の適正化等を推進し、市民が安心して適切な医療を受けることができる健康長寿のまちを実現します。

現状

関連する個別計画・条例
※1 病院群輪番制:救急医療を実施している病院が、当番日を決め、休日の重症救急患者の医療を行うもの
※2 一次・二次救急医療体制:救急医療は、以下の3つに区分される
一次救急医療…外来受診で比較的軽症な方が対象
二次救急医療…入院治療を必要とする重症の方が対象
三次救急医療…高度医療を必要とする特に重篤な方が対象

課題

施策の展開

1 適正受診の推進
主な取組
主な事業

特定健診・特定保健指導事業、成人保健活動事業

目標値
2 医療費の適正化の推進
主な取組
主な事業

特定健診・特定保健指導事業、国保保健指導事業

目標値
新発田地区救急診療所・休日救急歯科診療所
国民健康保険 特定保健指導